苦闘無線LAN顛末記

2011年に地上アナログTVが停波するので、思い切って地元のCATVにしました。(3/18)
ネットと電話もセットだと結構安くて全部合わせて月9000円ほど。それも一番いいコース*1で。今は光+電話で7000円。工事費・加入料無料でアンテナ撤去もサービスでした。
 
で、曲者が「ネット」。
CATV会社は無線LANはサポートしていないうえ、今まで使ってたルータはKDDIに返さなきゃならないので、自分で買ってきました。(→機種情報)
・・・これがなかなかつながらない
 
ルータを通さなければ見れる。でも、つなぐとLAN側(192.168.〜)しか見えない。
CATV会社に電話しても、「それルータの問題ですから」と相手にしてくれない。
ルータのメーカーに電話すると、一応返品・交換してくれました。ここはいい対応*2。でも、
・・・それもつながらない
 
かなり頭にきたので、CATV会社に電話してケーブルモデムを交換してもらいました。(3/30)
・・・でもだめー><
 
こんどはルータのせいと思って、ソフマップで中古を発注!おとといの話。
そんなことしてたら、電話の切り替えをNTT戻しした関係で、光回線ごと切られてやんの。*3
中古ルータは今日の夜届いたのでためしたけれど、(→機種情報
・・・やっぱり同じー
 
もう、あきらめだー!しばらくKDDIとCATV*4の2重払いも仕方ないかな?
とおもって、お風呂はいってボーとしていたら、なんかひらめいた!
もういちど、メーカーサポートページを見てみよう、と。
 
設定マニュアルをよく読む。
あ、そうだ、CATV側(WAN)のアドレス(ドメイン)設定していないじゃん!*5
話は簡単なことでした。
「簡単設定」じゃなくて「個別設定」でアドレス入力したらすべて解消!
全然「簡単」じゃないじゃん。これ、やたらはまるよ。一応コンピュータでごはん食べている私でさえこんなんですから。*6
 
これでやっと解約できますKDDI
もし、KDDIがスカパーみたいに地上波の配信してくれてたら、そのままオプション追加で済ましたのに。
悪戦苦闘しましたけれど、結局のところ2700円ほどで済んだ話。
 
思い返せば、

とプロバイダ乗り換えてきて、接続も

  • アナログモデム(56K)・PIAFS・AirH"・ISDNISDN無線・会社乗り入れ・海外でダイヤルアップ・リーチDSLFTTH・CATV

と盛りだくさん。
なのに、今回お手上げしそうになりました。
  
(もし、同じようにはまる人のためにアップしました。自分も探しましたもの。)
 
ということで、IOデータ製無線ルータ余ってます!。欲しい方はメールください。(ID@Gメール)

*1:地デジ11局+BS8局+CS42局/下り30M

*2:3/22発送3/29返送。この間、アイオーデータのある石川県では例の地震

*3:電話をNTTに戻した時点で「解約」扱いだそうです

*4:6ヶ月間契約変更できない

*5:ちなみにIOデータの機種ではアドレス入力枠が小さすぎて、登録できず。やっぱり、買いなおしてよかった。しかも安かったし。

*6:いや、慣れているほど高をくくっているから、必要な手順を勝手に飛ばしたりするからはまるんだよね。