NAVITIME for SmartPhoneにのりかえ

NAVITIMEは全ての携帯電話に対応するって方針*1なので、N95版ももちろんあります。
 
auナビウォークの時代から4・5年使ってて、auSoftBankdocomo→SmartPhoneとプラットフォームももう4つ目。
アプリもだんだん洗練されてきました。
 
わたしがNAVITIMEから離れられないのは、時刻表検索。
時刻表をたどりながら目的地まで乗り換えて行く感覚、これが結構使えるのですね*2
あと、アプリが通信しているので、パケット量が少ない(はず)。ここはWebページ検索しているサービスと大きく違うところ。
それに加えてSmartPhone版は、Wi-Fiで利用可能。SIM情報は参照しているようですが、3GネットワークにつながなくてもOK。Mzoneに入っていれば東京の地下鉄駅ではパケット代使わなくて済みます。
でも、GPSナビしている時は、屋外でたいていWi-Fiが使えませんので、3Gでマップファイルをダウンロードします。これは上限必至。
 
X02NKでお試しサービスを利用しています。来月から回線が変わるので、それから正式登録しようと思っています。
サービス契約がSIMに紐づく*3ので、SIMを替えちゃうと、また解約→登録しないとならないので。
一方、NAVITIMEは日割りがないので、ドコモの方の解約は月末が有利。でも、あと3日なので今日解約しました。
 
利用料金は、docomoは210円コース*4携帯電話合算請求、SmartPhoneは315円コースのみでクレジット払いです。
下のエントリーにもあるように、毎月数100円の定額払いは、クレジットを利用する人には結構重宝されています。
クレジット決済のできる数100円/月のサービスには、ほかにもYahoo!プレミアムやWirelessGateなどがあります。

*1:iPhone版は政治的な事情で実現しなかったらしい

*2:他の乗換えサイトでもできるかもしれないけれど

*3:SIM+端末番号かもしれません

*4:210円コースは遅延情報がないなど315円コースより少し機能が落とされています